Mr.LAND株式会社 > Mr.LAND株式会社(サイト)のスタッフブログ記事一覧 > ハワイ不動産投資におけるエスクローとは?仕組みやメリットを解説

ハワイ不動産投資におけるエスクローとは?仕組みやメリットを解説

カテゴリ:海外不動産

ハワイ不動産投資におけるエスクローとは?仕組みやメリットを解説

「ハワイ不動産に投資をしてみたいけど、現地の業者にだまされないか不安だ」とお困りではありませんか。
不動産投資には多額の資金が動くうえに、慣れない海外での取引となるとご心配になるのはもっともです。
しかし、ご安心ください。
日本と違って、ハワイ不動産取引においては「エスクロー」という第三者機関が間に入ることで、透明性の高い取引が可能です。
今回はハワイ不動産の投資を検討中の方に向けて、エスクローの仕組みや、業務の流れ、メリットを解説いたします。
ぜひご参考までにご覧ください。


ハワイ不動産投資におけるエスクローとは?仕組みについて

ハワイ不動産投資におけるエスクローとは?仕組みについて

エスクローとは、ハワイ不動産取引において、買主と売主の双方の間に入り、公正中立的な立場で不動産売買の実務をおこなう民間の第三者機関です。
日本では、不動産取引をする際は、不動産会社や司法書士が買主や売主から依頼を受けて取引の実務に立ち会います。
しかし、エスクローのように第三者の目線で契約内容の確認をする立場の者がいないため、詐欺被害が発生したりなど問題になっています。
その点、アメリカではエスクロー会社が買主と売主のどちらにも属さない第三者として契約内容をチェックするので、安全性の高い取引ができるのです。
エスクロー会社の具体的な役割としては、以下のとおりです。

●各種契約条件の確認
●タイトルレポート(物件の調査資料)の確認
●手付金や売買代金などの受領、保管、清算手続き
●権利証書受託業務
●登記手続き


簡単に言うと、エスクロー会社は不動産取引において発生するあらゆる金銭の受け渡しと、権利関係の確認、法的手続きをおこなう役割を果たしています。
ちなみに、エスクロー会社は、不動産取引以外の分野でも活用されています。
お互いが遠くに住んでいる、顔が見えない赤の他人同士が円滑・安全に取引をするために利用されるのが「エスクロー」の仕組みとなります。
たとえば、ネットオークションを利用する際は、オークションの運営会社をとおして金銭や商品の受け渡し・決済をおこないますよね。
そのオークションの運営会社がエスクロー会社にあたるのです。
アメリカの不動産取引においてエスクロー会社ができた背景としては、遠方に住む者同士が取引をおこなう機会が多いことにあります。
日本と異なり、買主・売主を含めた関係者全員が一堂に会して売買代金の決済と所有権の移転手続きをすることがむずかしいです。
そのため、買主と売主のどちらか一方が過度にリスクを負ったり損をしたりしないように、エクスローという仕組みを利用して、安全で透明性の高い取引を実現したのです。

ハワイ不動産投資においてエスクロー会社の業務の流れとは?

ハワイ不動産投資においてエスクロー会社の業務の流れとは?

エスクローの仕組みがわかったところで、続いては主な業務の流れについて解説いたします。

①各種契約条件の確認

まずは、不動産売買契約書で定められた内容を確認します。
具体的には、以下の内容を確認します。

●ホームインスペクション(住宅診断)の実施結果
●住宅ローンの承認結果
●売買契約上の条件


上記3点などを確認し、定められた条件がきちんと履行されているかの確認もおこないます。
②タイトルレポート(物件の調査資料)の確認
タイトルレポートとは、タイトル保険会社に依頼して作成する「物件の所有権や抵当権などの権利関係を示す調査資料」のことを言います。
タイトル保険は、日本語では「権原保険」と言い、アメリカで不動産取引をする際は、買主がタイトル保険に加入するのが一般的です。
買主はタイトル保険に加入することで、事前に調査した内容と異なる権利関係のトラブルが発生した場合に、保険会社から損害額を補償してもらえます。
エスクロー会社の業務としては、タイトル保険会社が作成したタイトルレポートを確認し、もし抵当権等の担保がついていた場合は、売主に「決済前に担保を解除するように」と促します。

③手付金の受領、保管

手付金などの不動産取引に伴う諸費用については、エスクロー会社が指定する口座に振り込んでもらいます。
そうすることでエスクロー会社が一括して代金を管理し、もしも契約解除があった場合は、手続きにおける清算を引き受けます。

④権利証書受託業務

エスクロー会社は、売主から物件の権利証書を預かります。
そして、対象不動産の登記情報を調査し問題がなければ、買主に所有権を移転するための新しい権利証を草案し、売主と買主の双方に提示します。
売主と買主の双方が納得すれば新しい権利証にそれぞれの署名を依頼し、その書類を双方に送ります。

⑤登記手続き・売買代金の清算

最後にエスクロー会社は、物件の所有権移転登記を手続きします。
そして、売主には売買代金を、買主には新しい権利証を交付して不動産取引における清算手続きが完了となります。
以上が、エスクロー会社がおこなう業務の流れになります。
このように、第三者機関がしっかりと権利関係の調査や、代金決済をおこなってくれるのは安心ですね。

ハワイ不動産投資においてエスクロー会社を利用するメリットとは

ハワイ不動産投資においてエスクロー会社を利用するメリットとは

エスクロー会社がおこなう業務の流れがわかったところで、もっとも気になるのは「エスクローを利用するメリット」ですよね。
ハワイ不動産投資においてエスクロー会社を利用する主なメリットは以下の2つです。

①安心・安全な取引ができる

日本から遠い場所に位置するハワイで不動産投資をするのは、慣れない方にとって不安は大きいでしょう。
とくに、ハワイ不動産は比較的に高額な物件が多く、さらに言語が異なることによる行き違いも心配かと思います。
また、遠方にあることから、何度も現地に出向いて物件を確認したりすることもむずかしいでしょう。
そこでエスクロー会社を利用すると、買主が購入代金を全額支払う前に、第三者目線で物件を調査してくれるため、安心感が得られるというメリットがあります。
また、売主の方にとっても権利証と引き換えに売却金額の入金が保証されるため、買主・売主の双方にとって安心・安全な取引が実現できるでしょう。

②拘束力や担保力がある

エスクローの開設から取引終了までの手続き期間は、平均して30日から35日程度かかります。
ただし、ハワイに居住していない日本人が買主の場合は、さらに諸手続きがかかるため、平均より長めの期間を要します。
不動産取引をする際には、売買契約書のなかでこのエスクローの期間や物件の引渡日を取り決めます。
エスクロー会社を利用すると、この取り決めた期間内に必要な情報が開示される拘束力があります。
また、エスクロー会社が、開示された物件の情報についてしっかりと調べてくれるため、物件情報についての正確性も担保されるという点がメリットです。
以上がエスクロー会社を利用する主なメリットとなります。
そのほかにも、固定資産税の日割り清算や、タイトル保険を用意したりなど、不動産取引における細かい業務も担ってくれますよ。
ちなみに、エスクロー会社を利用する際の費用の目安は、対象物件の価格の1~2%ほどとなります。
日本で不動産を購入する際は、通常7~10%の諸費用がかかるため、比較的リーズナブルな手数料と言えるでしょう。

まとめ

今回はハワイ不動産の投資を検討中の方に向けて、エスクローの仕組みや、業務の流れ、メリットを解説いたしました。
ハワイ不動産取引においては、エスクロー会社を介して取引をおこなうのが一般的です。
エスクロー会社を利用することで、安心・安全な取引が実現できます。
ぜひ、この記事を参考に、ハワイ不動産投資を検討していただければ幸いです。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら
≪ 前へ|アメリカの不動産を相続するのは大変?日本との違いや注意点を解説   記事一覧   アメリカ不動産が高騰した理由とは?金利や人口などの要因について解説!|次へ ≫

トップへ戻る