Mr.LAND株式会社 > Mr.LAND株式会社(システム)のスタッフブログ記事一覧 > 購入前に要確認!中古マンションに小上がり和室があるメリット・デメリット

購入前に要確認!中古マンションに小上がり和室があるメリット・デメリット

≪ 前へ|マンション購入後にやることは?3つのタイミングに分けてご紹介   記事一覧   電柱が立っている土地とは?購入するメリット・デメリットをご紹介|次へ ≫

購入前に要確認!中古マンションに小上がり和室があるメリット・デメリット

購入前に要確認!中古マンションに小上がり和室があるメリット・デメリット

中古マンションを探す際に、和室のある間取りを探す方もいらっしゃるでしょう。
そこでおすすめしたいのが「小上がり和室」のある中古マンションです。
この記事では、小上がり和室とはなにか、小上がり和室のメリット・デメリットを解説します。
中古マンションの購入を検討中の方は、ぜひ参考になさってください。

小上がり和室とは?

小上がり和室とは、床面から一段高い場所に位置する和室のことです。
小上がり和室は独立した空間ではなく、リビングの一角にあることが多いです。
リビングの一角に小上がり和室を設けると、空間に奥行きを与え、メリハリがつきます。
狭い和室でも、襖や扉などの間仕切りを追加することで、プライベートな空間に変えることができます。
通常の和室とは異なり、段差のある点が小上がり和室の魅力です。

▼この記事も読まれています
不動産購入において仲介業者の途中変更は可能?事例や注意点を解説

購入する中古マンションに小上がり和室があるメリット

小上がり和室は段差部分に収納スペースを作れるメリットがあります。
とくに、物がたまりやすいリビングに小上がり和室があると、収納スペースが増えて便利です。
また、小上がり部屋の段差は座りやすいため、ソファや椅子のように機能するメリットがあります。
疲れたときに、気軽に横になれる点も魅力です。
布団を敷いてベッドのように活用するのも良いでしょう。
リビングの一角に小上がり和室があると、空間に立体感がうまれ、スタイリッシュな雰囲気を醸し出すメリットもあります。

▼この記事も読まれています
不動産購入の予算の決め方とは?年収に応じた計算方法や返済比率を解説

購入する中古マンションに小上がり和室があるデメリット

小上がり和室は段差があるため、車椅子の移動を妨げ、バリアフリーには不向きな点がデメリットです。
とくに、足の悪い方にとっては段差が邪魔に感じるでしょう。
また、小上がり和室の配置や広さ、間仕切りによっては、リビングが狭く見えたり、窮屈に感じたりすることがあります。
そうならないためには、天井の高さに合わせて段差を調整し、間仕切りをなくすなどの工夫が必要です。
小上がり和室の段差は、ロボット掃除機を使用するときに不便になる点もデメリットです。
段差によってロボット掃除機の動作が中断される可能性があり、リビングと小上がり和室を別々に掃除する手間がかかります。
ただし、階段があると、リビングの埃やゴミが入りにくい利点もあります。

▼この記事も読まれています
建築条件付き土地とは?購入時の注意点や建売住宅との違いを解説

購入する中古マンションに小上がり和室があるデメリット

まとめ

小上がり和室とは、リビングの一角に床面から一段高く設置する和室のことです。
小上がり和室は、段差に収納スペースを設置したり椅子やソファとして座れたり、リビングが立体感のある空間になるメリットがあります。
一方で、バリアフリー化に適さない、掃除が不便、リビングが狭く見えるなどのデメリットもあります。
売買物件をお探しなら東京を中心とした広範囲で事業を展開しているMr.LAND株式会社にお任せください。
不動産売買という高額取引に立ち会うプロとして、その対価に恥じないサービスを提供してまいりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|マンション購入後にやることは?3つのタイミングに分けてご紹介   記事一覧   電柱が立っている土地とは?購入するメリット・デメリットをご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る