Mr.LAND株式会社 > Mr.LAND株式会社(システム)のスタッフブログ記事一覧 > スマートロックとは?空室対策で導入するメリットやトラブルを解説

スマートロックとは?空室対策で導入するメリットやトラブルを解説

≪ 前へ|建売住宅の維持費の種類とは?維持費の平均額や安く抑える方法を解説   記事一覧   新築一戸建てを購入した際に必要な登記の種類やかかる費用を解説|次へ ≫

スマートロックとは?空室対策で導入するメリットやトラブルを解説

カテゴリ:不動産投資

スマートロックとは?空室対策で導入するメリットやトラブルを解説

賃貸物件を経営していると、どのように空室対策をすれば良いのか悩みますよね。
近年は、防犯性を気にする入居者が多いため、所有する物件にスマートロックを導入すると空室対策に役立つ可能性があります。
本記事では、スマートロックとはなにか、空室対策で導入するメリットや起こりうるトラブルについて解説します。

空室対策に効果的?スマートロックとは?

スマートロックとは、従来の鍵ではなくスマートフォンのGPSやBluetoothなどを活用してドアの解錠・施錠が可能なIoT設備のことです。
スマートロックには、スマートフォン以外にも暗証番号を入力して解錠・施錠ができるタイプやICカード、指紋認証のタイプもあります。
スマートロックにすると、鍵を持ち歩かないでよくなり、防犯性も高いことから人気のある住宅設備です。
また、スマートロックは鍵の開け閉めの履歴をスマートフォンなどでチェックすることもできるため、鍵の閉め忘れを防止する効果もありますよ。

▼この記事も読まれています
居住用物件における減価償却とは?概要や計算方法を解説!

空室対策でスマートロックを導入するメリットとは?

空室対策でスマートロックを導入するメリットは、以下の3つです。

●競合物件と差別化できる
●セキュリティが強化される
●鍵交換が不要になる


スマートロックは最新設備のためまだ普及しておらず、賃貸物件に導入するとほかの物件との差別化できるメリットがあります。
また、セキュリティも強化されるため、防犯性を気にする入居者の需要が高まるでしょう。
スマートロックは、スマートフォンや暗証番号などで解錠・施錠するため、入居者の退去時は設定を変えるだけでよく、鍵交換の手間も省けます。
入居・退去時の鍵交換のコストを削減でき、鍵紛失のトラブルも防げるため、空室対策として導入するメリットは大きいでしょう。

▼この記事も読まれています
建物の断熱性能を示す等級とは?各指標とともに解説!

空室対策でスマートロックを導入後はどんなトラブルがある?

スマートロックは空室対策として優れた設備ですが、トラブルが発生することもあります。
たとえば、スマートフォンのバッテリーが切れることにより、アクセスできなくなるトラブルがあります。
また、通信状況やスマートフォンのスペックにより、スムーズな開閉ができない場合もあるでしょう。
オートロック機能によって自動的に部屋から締め出されるトラブルもあります。
これらのトラブルを防止するためには、入居者にスマートロックの使用上の注意を周知し、サポート体制が整ったメーカーの製品を選ぶことです。
部屋からの締出しを回避するためには、電池切れや不具合が起こった場合のバックアップとして、アナログキーを用意しておくなどの対策も有効でしょう。

▼この記事も読まれています
小規模マンションに住むメリット・デメリットは?向いているのはどんな人?

空室対策でスマートロックを導入後はどんなトラブルがある?

まとめ

スマートロックは防犯性に優れており、便利な設備のため空室対策になります。
鍵交換が不要なメリットもあるため、入居・退去時のコスト削減にも役立つでしょう。
ただし、起こりうるトラブルもあるため、ぜひこの記事を参考にご検討ください。
東京都を中心に不動産売買を検討中の方は、私たちMr.LAND株式会社 (Mr.LAND Co., Ltd.)におまかせください。
不動産売買という高額取引に立ち会うプロとして、その対価に恥じないサービスを提供してまいりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|建売住宅の維持費の種類とは?維持費の平均額や安く抑える方法を解説   記事一覧   新築一戸建てを購入した際に必要な登記の種類やかかる費用を解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る