Mr.LAND株式会社 > Mr.LAND株式会社(サイト)のスタッフブログ記事一覧 > 土地売却における境界線の重要性とは?調べ方や測量にかかる費用を解説

土地売却における境界線の重要性とは?調べ方や測量にかかる費用を解説

カテゴリ:不動産の基礎知識

土地売却における境界線の重要性とは?調べ方や測量にかかる費用を解説

土地を売却するときは、トラブルになりやすい「境界線」に注意が必要です。
この記事では、境界線とは何か、調べ方や測量にかかる費用を解説します。
土地の売却をご検討中の方は、ぜひ参考にご覧ください。

弊社へのお問い合わせはこちら

土地売却における境界線の重要性とは?

土地の境界線は、所有する土地の面積や隣地との境目のことを指しますが、曖昧なものであるため売却前に明確にしておくことが大切です。
土地の境界線には「筆界」と「所有権界」の2種類があります。
筆界とは、法務局の地図や公図に記されている公法上の境界のことを指します。
所有権界とは、隣接する土地の所有者同士で話し合って決めた境界のことです。
この筆界と所有権界が一致しないと、土地を売却するときにトラブルになる可能性があります。
とくに相続した土地は、筆界と所有権界が合わずにトラブルに発展するケースが多いです。
もしも隣地所有者と境界線をめぐってトラブルになった場合は「筆界特定制度」を活用しましょう。
筆界特定制度とは、土地所有者の申請に基づいて筆界特定登記官が、外部専門家の意見を踏まえて、現地における土地の筆界の位置を特定する制度です。
筆界特定制度を活用することで、裁判をしなくても公的に筆界をめぐるトラブルを解決することができます。

土地売却における境界線の調べ方とは?

土地売却における境界線の調べ方は、以下の3つの方法があります。

●法務局にある「公図・地積測量図」
●役所にある「区画整理図面」
●役所や法務局にある「地籍調査図面」


基本的には、法務局にある公図や地積測量図で境界線を確認できます。
区画整理されている土地であれば、役所の窓口やホームページで区画整理図面を確認しましょう。
地域によっては、地籍調査図面で境界線を調べることもできます。
地籍調査がされているかどうかは、国土交通省の地籍調査Webサイトで確認できますよ。

土地売却で境界線を確定するのにかかる費用とは?

土地を売却するにあたって、境界線を確定する際にかかる測量費用の相場は次のとおりです。

●測量士や土地家屋調査士に依頼する場合:約30万円~80万円
●筆界特定制度の場合:約50万円~80万円


なお、筆界特定制度の場合は別途手数料もかかります。
筆界特定制度の手数料は、法務局の「申請手数料計算シミュレーション」で確認できますよ。

土地売却で境界線を確定するのにかかる費用とは?

まとめ

土地を売却する際は、事前に境界線を明確にしておくことでトラブルを防ぐことができます。
境界線の調べ方は、法務局にある公図や地積測量図で確認するのが一般的です。
土地の境界線を確定する際の測量費用は、数十万円はかかると見ておいたほうが良いでしょう。
東京都を中心に不動産売買を検討中の方は、私たちMr.LAND株式会社 (Mr.LAND Co., Ltd.)におまかせください。
不動産売買という高額取引に立ち会うプロとして、その対価に恥じないサービスを提供してまいりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|建売住宅を購入する際の流れとは?契約前から契約後まで3段階に分けて解説   記事一覧   長期優良住宅とは?基準やメリット・デメリットについて解説!|次へ ≫

トップへ戻る