Mr.LAND株式会社 > Mr.LAND株式会社(サイト)のスタッフブログ記事一覧 > 不動産投資で沖縄県を選ぶメリットとは?おすすめエリアとポイントも解説

不動産投資で沖縄県を選ぶメリットとは?おすすめエリアとポイントも解説

カテゴリ:不動産投資

不動産投資で沖縄県を選ぶメリットとは?おすすめエリアとポイントも解説

不動産投資を始めるとき、どの地域で不動産投資用の物件を購入したら良いのか、迷われる方も多いかと思います。
不動産投資と言えば、首都圏や大阪府、愛知県と言った大都市の都心部を狙った投資が王道ですが、しかしながら都心部では不動産価格が上昇しており、利回りも低下傾向にあります。
そこで、注目されているのが地方都市の物件です。
なかでも観光地として人気のある沖縄県は、近年、不動産の投資先としても注目を集めています。
この記事では、不動産投資を検討している方に向けて、投資先として沖縄県を選ぶ際のメリット・デメリットやおすすめエリア、コツやポイントについて解説します。
不動産投資をするうえでの、沖縄県ならではの特徴もありますので、ぜひ不動産投資のご参考にご覧ください。


沖縄県で不動産投資:特徴やメリット・デメリットは?

沖縄県で不動産投資:特徴やメリット・デメリットは?

日本のなかでも温暖な地域で、きれいな海に囲まれた沖縄県は、美ら海水族館や首里城などの観光スポットが多数あり、国内外から大勢の観光客が訪れる場所です。
また、観光だけでなく、冬の時期でも気温が10度以下になることがほとんどない温暖な気候に恵まれているため、セミリタイア後の移住先としても注目を集めています。
そして、本土からの移住者だけでなく、外国からの移住者も増えていることもあり、不動産の需要も高まっています。
不動産投資先として沖縄県を選ぶメリット・デメリットは以下のとおりです。

メリットその①人口増加

沖縄県は出生率が全国一位と言われており、今後も人口が増加していく見込みがあります。
さらに県外からの転入者も多く、移住者の非常に多い地域です。
移住者の増加は今後も継続すると言われているため、賃貸物件に対する高いニーズが見込めます。

メリットその②不動産投資の種類が豊富

沖縄県で不動産投資を始める際は、賃貸経営以外にも、他の都道府県と比べて豊富な投資先があります。
沖縄県の不動産投資の主な種類は以下のとおりです。

●リゾートマンション
●コンドミニアム
●民泊運営
●トランクルーム経営
●軍用地


沖縄県は、自衛隊基地や米軍基地といった軍用地が多いのも特徴です。
これら軍用地も不動産投資用の物件として、購入することができます。
軍用地を購入すると、国に貸し出すこととなり、国が借地料を支払ってくれるので、未払いリスクが低く、安定的な運用が期待できます。
軍用地は、固定資産税などの税金負担が少ないところも魅力です。
また、トランクルーム経営とは、コンテナハウスと呼ばれるコンテナに似た建物を建築し、自宅に収納しきれない荷物の置き場所として、その中のスペースを貸す事業のことです。
沖縄県は湿気が多いため、「衣服やカバンをカビから守りたい」といった方にトランクルームの需要が見込めます。
そして、沖縄県は国内外から人気の観光地のため、リゾートマンションやコンドミニアム、民泊に対しても、高い需要が見込めるでしょう。

デメリットは家賃が安いこと

沖縄県は、首都圏や関西地方と比べて家賃相場が安く、物件価格が高くなると利回りが低くなるといったデメリットもあります。
沖縄本島の主要都市におけるワンルームの家賃相場は5万円を切るところがほとんどです。
沖縄県で賃貸物件の運用を検討する際は、高い家賃は設定しにくい点を念頭に置いたうえで計画すると良いでしょう。

沖縄県で不動産投資:おすすめのエリアと特徴は?

沖縄県で不動産投資:おすすめのエリアと特徴は?

沖縄県で不動産投資をする際のメリット・デメリットがわかったところで、続いて気になるのは、人気エリアでしょう。
沖縄県でおすすめのエリア3つと、それぞれの特徴をご紹介します。

那覇市

沖縄県の県庁所在地で、中心都市にもあたる那覇市は人口がもっとも多く、高い賃貸需要の見込めるエリアです。
市内には沖縄都市モノレールが通っているため通勤・通学の利便性も高く、那覇空港へも渋滞を気にせずにいけるのがメリットです。
家賃も年々上昇傾向にあり、とくにモノレール駅近辺はそのほかのエリアと比べて家賃相場が高いことから、賃貸経営をするうえでは空室リスクが低く安定した利回りの経営が見込めるでしょう。

浦添市

那覇市の北側に隣接する浦添市は、都心部のベットタウンとして人気を集めているエリアの一つです。
市内には58号線や330号線、パイプラインといった大きな道路が通っているため、県内を車で移動する際は交通の便が良い地域でもあります。
また、2019年10月には、沖縄都市モノレールが浦添市まで延伸化したことで、那覇市内へのアクセスも容易になったことから、賃貸需要の高まりが期待できます。

豊見城市

豊見城市は那覇市の南側に面する比較的小さなエリアです。
那覇空港に近い場所にあり、豊見城市内を一周するバスも運行していて交通の便もよく、人口も増加する見通しです。
那覇市ほどは家賃相場も高くないことから、那覇市から豊見城市に引っ越しをする世帯も多く、物件価格の安い都市から離れたエリアに投資して高利回りを狙いたいと考えている投資家の方に人気のエリアです。

沖縄県で不動産投資:投資をするうえでのコツやポイントとは?

沖縄県で不動産投資:投資をするうえでのコツやポイントとは?

沖縄県の不動産は、沖縄県の気候ならではの特性や、不動産投資をするうえで気を付けたいポイントがあります。
主なポイントやコツは以下の3つです。

物件が潮風の影響を受けやすい

沖縄県は県全体が海で囲われているため、物件が雨や潮風の影響を受けて劣化しやすくなっています。
とくに鉄筋コンクリート造の物件の場合、外壁にひびが入っていると、雨や潮風によって内部の鉄筋部分がサビて強度の低下につながるおそれがあります。
そのため、不動産投資用の物件を選ぶ際には、事前に現地に行って物件の状態をよく確認することが大切です。

台風の被害

ニュースでも度々報じられているとおり、沖縄県は台風被害が多く発生する地域でもあります。
そのため、木造の物件が少なく、鉄筋コンクリート造の物件がほとんどです。
一般的に、木造より強度の強い鉄筋コンクリート造の物件は、購入費用がかかります。
ある程度の初期費用がかかるほか、将来的なリスクとして修繕費も容易しておく必要があります。

狭すぎるワンルームは購入しない

投資先の物件選びのコツとして、部屋が狭すぎるマンションやアパートの購入は避けましょう。
沖縄県民は、狭すぎるマンションやアパートは避ける傾向にあります。
ワンルームだと、広さは最低でも8畳以上の物件のほうが人気が高く、空室リスクを抑えることができます。
また、玄関を開けたときに部屋全体が見えないような物件を探すことも重要なポイントです。
プライバシーを守りやすい物件は入居者に選ばれやすく、安定した家賃収入につながります。
そのほかにも、沖縄県は車移動が主流のため、賃貸物件においては駐車場の有無を確認することも重要なポイントと言えるでしょう。

まとめ

沖縄県で不動産投資をするうえで知っておきたい、沖縄県ならではの特徴や、メリット・デメリット、おすすめエリアや投資ポイントをご紹介しました。
沖縄県は人口増加傾向にあり、高い賃貸需要が見込めるほか、軍用地にも投資できるといったメリットがあります。
一方で、家賃相場が他県に比べて安いため期待できる利回りが低くなる可能性があり、台風被害などの修繕リスクも伴うといったデメリットもあります。
以上のことから、沖縄県で不動産投資を始めるにあたっては、現地に赴いてしっかりと地域の特性を理解してから物件を選ぶことが重要なポイントです。
ぜひこの記事を参考に、沖縄県での不動産投資をご検討いただければ幸いです。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら
≪ 前へ|一戸建ての不動産投資は儲かる?メリット・デメリットを解説   記事一覧   不動産投資会社の選び方や役割とは?ポイントや注意点についても解説!|次へ ≫

トップへ戻る